AFM-IRはナノオーダーでの官能基マッピングが可能な装置で、ポリマーブレンドの微細な構造観察を得意としています。本セミナーでは、高分子材料の解析事例を中心に、AFM-IRの特徴やどのような測定が可能であるかをご紹介します。
「FT-IRでは分解能が足りない」「TEMやSEMは定性能力に欠ける」といったお悩みをお持ちの方におすすめのセミナーです。
ウェビナー
AFM-IRを用いた高分子材料のナノ構造解析
内容 |
|
---|---|
講師 | (株)東ソー分析センター 四日市事業部 解析G 佐野 彩菜 |
日時 | 2025年5月29日(木) 16:00~17:00(開場 15:50頃) |
概要
申込期限:5月28日(水)
- セミナー視聴にはZoomアカウント(無料)でのお申込みが必要です。
アカウントをお持ちでない方は先に https://zoom.us/signup にてアカウントを作成 の上、お申込みください。 - セミナー前日にZoomから送られるメールからテキストがDLできます。申込期限以降にお申し込みされた方はテキストをお送りしますのでセミナー窓口までご連絡ください。
- 申し込み後、登録完了メールにて登録完了と視聴用URLのご連絡をいたします。
- 受付完了メールは送信専用アドレス【no-reply@zoom.us】になります。
迷惑メールの設定をされている方は、受信されるように設定の変更をお願いいたします。
備考
お問い合わせ
オンラインセミナー窓口 Mail: tarc_seminar@tosoh-arc.co.jp
注意事項
- ビデオ会議ツール『Zoom』を使用いたします。ブラウザからの視聴も可能ですが、いくつかの機能が制限されますので、アプリをインストールしていただくことをお勧めいたします。
- ブラウザで視聴される場合は、登録完了メールの「ここをクリックして参加」にアクセスし、アプリをキャンセルしてブラウザで参加してください。
- Zoom社としての利用推奨ブラウザは、Google Chrome、Mozilla Firefox、ChromiumEdgeとなります。Internet Explorerは、10以降であれば視聴可能です。
- 本セミナーの録音・録画・撮影および資料の二次利用は固く禁じております。
- 弊社と同業の分析会社の方の参加はご遠慮いただいています。