ホームchevron_right技術資料一覧chevron_rightNMRchevron_right固体NMRchevron_right固体NMRによる有機材料の結晶多形解析
技術資料
No.T2420 | 2024.10.15

固体NMRによる有機材料の結晶多形解析

概要

 結晶性の医薬品原薬は、結晶構造により溶解性や薬剤の活性が異なる場合があり、結晶多形を把握することが重要となります。本資料では、固体NMRを用いたグリシンの結晶多形解析事例を紹介します。

分析方法・分析装置

分析方法

13C DDMAS NMR

分析装置

400MHz NMR

試料

 グリシン(α 型、γ 型)

分析事例

 グリシンはアミノ酸の一種で、3(α 型、β 型、γ 型)の結晶多形が知られています【図1】。1) ここでは、α 型とγ 型が混在したグリシンを試料に用いて、13C DDMAS NMR測定を行いました【図2】。CH2基とC=O基のピークがそれぞれ2成分観測され、低磁場側がα 型、高磁場側がγ 型のピークと帰属されました。2)
 本測定は定量条件で行っており、ピークが分離しているC=O基のピーク積分値から各結晶構造の比率(mol%)を算出した結果、α 型:γ 型=2872でした。このように、固体NMRでは純品による検量線作成を行う必要がなく、混合試料のスペクトルから直接比率が算出できます。

【図1】グリシンの結晶構造1)

【図1】グリシンの結晶構造1)

【図2】グリシンの13C DDMAS NMRスペクトル

【図2】グリシンの13C DDMAS NMRスペクトル

参考文献

1)永嶋伸也, 日本結晶学会誌, 35, 381(1993).
2)M. J. Potrzebowski, P. Tekely and Y. Dusausoy, Solid State Nucl. Magn. Reson., 11, 253(1998).

適用分野
有機材料(医薬品)
キーワード
固体NMR、結晶構造、結晶多形、アミノ酸

CONTACTぜひ、お問い合わせください

弊社の分析技術について、納期やコストについてご検討の方は、
お問い合わせフォームより問い合わせください。